ジャーメインじゃないダイのblog(旧ベンチュラ ブログ 2)
好きな野球の事や身近で起こっている事を書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
リンク
管理画面
新しい記事を書く
ベンチュラ ブログ 1
人気blog Ranking
フリーエリア
最新記事
初都市対抗 ~JR東日本vsホンダ~
(09/04)
袖ヶ浦市民球場 ~日ハムvsロッテ~
(08/31)
チーズステーキ
(08/30)
パバーノ復活? NYY@BAL
(08/24)
リチャード初勝利 SEA@CWS
(08/20)
アクセス解析
カテゴリー
生観戦 08 ( 36 )
生観戦 07 ( 3 )
MLB 08 ( 52 )
MLB 07 ( 11 )
プロ野球 08 ( 13 )
プロ野球 07 ( 6 )
アマチュア野球 08 ( 3 )
アマチュア野球 07 ( 1 )
サッカーユニフォーム ( 5 )
サッカー ( 2 )
草野球 ( 5 )
野球道具 ( 1 )
日々の出来事 ( 14 )
アーカイブ
2008 年 09 月 ( 1 )
2008 年 08 月 ( 13 )
2008 年 07 月 ( 15 )
2008 年 06 月 ( 13 )
2008 年 05 月 ( 20 )
2008 年 04 月 ( 16 )
2008 年 03 月 ( 21 )
2008 年 02 月 ( 12 )
2008 年 01 月 ( 14 )
2007 年 12 月 ( 13 )
2007 年 11 月 ( 14 )
プロフィール
HN:
Dye
性別:
男性
自己紹介:
好きな野球チームは
シカゴ・ホワイトソックス。
最近の趣味が野球場めぐりなので二軍や高校・大学野球も観に行く
野球バカ。
最新TB
コメント
バーコード
カウンター
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
2025
04,07
01:11
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
01,24
20:02
サッカーユニフォームコレクション 23
CATEGORY[サッカーユニフォーム]
今年まだブログにサッカーのユニフォームを載せていなかった。
記念すべき?今年最初のサッカーコレクションは通販で購入し、届いたばかりのもの。
厳密にはユニフォームじゃないけれど…。
07-08 インテル プラクティスシャツ
06-07シーズン制覇のスクデットのワッペンつき
ベルカンプ
や
ヨンク
が加入し
ロベカル
がチョットだけ在籍した
アンブロユニフォームの頃のインテルは好きだったけど、
今のインテルはそれほど好きではない。
それでも今シーズンのインテルものを欲しかった理由はクラブ創設100周年の記念刺繍が
エンブレムの周りに入っているから。
ユニフォーム好きとしての100周年インテルの狙い目は
赤い十字架にピレリの文字が小さめなAWAYのユニフォームだけれど、
自分はあくまで “ サッカーユニフォーム=普段着 ” なので
赤十字を普段着としてキビシイと考えて地味めなプラクティスシャツをチョイス。
後を見るとシャドウの様な模様がはいっているけど、異常に透けている。
まだ着てないので確認していないけれど、これだけで着ると背中スケスケ状態。
普段着なのに選手みたいにインナーが必要になりそう。
PR
コメント[0]
TB[]
2008
01,22
19:24
ドテルの加入
CATEGORY[MLB 08]
CWSの最大の補強ポイントの中継ぎに
オクタビオ・ドテル
投手(34)と2年契約。
年俸は総額で1100万ドル(約11億7000万円)
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=9453
99年のNYMで
ペドロ
2世と呼ばれてデビューした頃からお気に入りの選手なのでこの加入は嬉しい。
デビュー戦のATL戦のビデオは消去しちゃったけれど、ARI相手に完投(完封?)したビデオはまだある。
いかにも肩に負担のかかりそうな投げ方でHOUやOAKで抑えで活躍した時のような活躍は
難しいかもしれないけど、実績もあるし故障さえなければそこそこはやるはず。
99年のデビューから観ていたからそれなりに歳はとっても、もっと若かった気がしていた。
自分と変わらない歳のオッサンだし、チャンと活躍できるかは肩肘以外でも心配要因のひとつ。
去年も
マクドゥーガル
(一応
シスコ
も)が加入が決まった時はこれで中継ぎが厚くなると信じていたのに
見事に裏切られたのでシーズンがはじまるまで安心は出来ない気持ちも心の片隅にはある。
あと左の中継ぎでも獲ってもらえば最高だけど、そこまでは贅沢な望みかな。
コメント[0]
TB[]
2008
01,21
18:59
加藤博一
CATEGORY[プロ野球 08]
一昨年の6月に横浜大洋時代のレプリカユニフォームのスーパーカートリオバージョンで
購入したのは
加藤博一
のユニフォームだった。
その時サインと握手もしてもらった。
現役時代よりも解説者の
加藤博一
のファンだった。
ご冥福お祈りいたします。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080121-00000008-ykf-spo
コメント[0]
TB[]
2008
01,20
17:16
明日に備えて
CATEGORY[日々の出来事]
明日は雪の予報もあるので、今まで持ってなかった長靴を購入。
今までは会社の備品を借りたりしてたけど、これで堂々と雪の日は長靴生活。
たぶん今回も雪はそんなには降らないだろけど、別にあって困るものではないし
こんな時じゃないと長靴を買おうと思わないのでちょうど良い機会だと思っている。
購入したのは黒いいかにも長靴ってやつ。
1,000円以下だし、仕事で使うものだからこれで充分。
この長靴を購入する時に試着(靴も試着でいいの?)して26.0を買ったけれど、
普段の靴は26.5か27.0。試着のカンジだと25.5でも入らなくはない印象。
EEだから長靴が特別広めという訳ではなさそうだし、自分の足のサイズは正確にはいくつなんだろう。
コメント[0]
TB[]
2008
01,18
23:01
若狭ふぐ
CATEGORY[日々の出来事]
自分がほぼ唯一観ているドラマはNHKの朝の連続テレビ小説
ちりとてちん
。
もともと自分の意志と言うより昼休みに会社のテレビはNHKを点けているので
12時45分からの再放送を観るようになっている。
このドラマの視聴率は前作のどんど晴れなどから比べるとイマイチらしいけど、
小ネタ満載で個人的には朝ドラ史上最高くらいの出来の良いドラマ。
木曜日の放送でも若狭塗箸のバカ息子が主人公の親友の順ちゃんに食堂でプロポーズするシーンで
順ちゃんのお父さんの後ろの手書きメニューに
若狭ふぐ(要予約)時価
というメニューを発見。
このメニューを発見して会社の同僚に言ったらもっと真ん中観ろよと注意されたけど、
このドラマの楽しみは細部まで確認のし甲斐がある事だと勝手に思っている。
肝心?の若狭ふぐは同僚で知ってるものが居らず、
今日、調べると一定の範囲で知られているとつける事のできる地域団体商標というものに、
若狭ふぐがあるので自分(と会社の同僚)がただ単に無知だったのもわかった。
いろんな意味で勉強にもなる?良いドラマ。
公式ホームページ
を観てみると
ちりとてちんファン感謝祭
があるみたいだけど、
仮にはがきを出して当選しても横浜在住の自分がこの為に大阪まで行くのは厳しい。
一瞬、ダイヤ改正で無くなる寝台急行の銀河に乗る良い口実で大阪に行くのも悪くないかなという
悪魔の囁きもあるけど現実にはたぶん無理。あぁ関西の人がとっても羨ましい。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]